どういう時に有人チャットに繋がりますか
チャットのステータスが「チャット中」になると、有人チャットに繋がります。
ステータスが「チャット中」になるのは、以下の2つのケースです。
- お客様がフリーワードを入力した場合
- チャットボット+のルールで「ステータス」を「チャット中」に変更した場合
※チャットボット中はメッセージ入力枠を非表示に設定し、「担当者とチャットしたい」等の選択肢がクリックされた場合にのみ、メッセージ入力枠を表示する設定などに使用されます。
チャット中にならない場合
例外として、以下のケースではステータスが「チャット中」にならないため、有人チャットに繋がりません。
- 「有人チャット設定」の「優先処理」にて「フリーテキスト入力時、ステータスをチャット中にしない」にチェックが入っている場合
- 1アカウントのみでの運用時、「チャット」>「機能」>「チャットボット」の「優先処理」にてそのアカウントをチャットボット専用アカウントに設定しており、かつ「チャットボット専用アカウントはチャットボットのみ応対可能にする」にチェックが入っている場合
