チャットが表示されない
チャットウィンドウが表示されない場合、様々な可能性が考えられます。 以下の手順に従い、原因を特定してください。
■1.別ブラウザで確認する
―特定訪問者非表示を確認する
■2.デモページで確認する
―特定のURLで非表示にする設定の確認
―ChatPlusのタグが入っていない、または2重に貼られている
■3.その他の要因
―アイキャッチャーの設定
―サイトに担当者が割り当てられていない
―「オフライン時非表示」設定をしていて、担当者全員がオフラインになっている
―IP制限
―広告ブロックのブラウザや拡張機能を利用している
―一定時間チャットを表示しない設定にしている
1.別ブラウザで確認する
別ブラウザを立ち上げて、チャットが表示されないページにアクセスします。
別ブラウザでもチャットが表示されない場合は、「2.デモページで確認する」に進みます。
別ブラウザでチャットが表示される場合は、以下のステップに進みます。
1-1.特定訪問者非表示を確認する
(1) 管理画面上部より「訪問者」をクリックします。
(2) 画面左下の「非表示のみ表示する」をクリックします。
(3) 非表示に設定している訪問者の一覧が表示されます。お客様ご自身が登録されていないかご確認ください。
1-2.お客様ご自身が登録されていた場合
以下の手順で登録を解除します。
(1) 非表示設定を解除したい訪問者をクリックします。
(2)「編集」ボタンをクリックします。
(3) アイコン画像下「チャットを非表示にする」をクリックして、チェックが外れた状態にします。
(4)「更新」ボタンをクリックします。
1-3.お客様ご自身が登録されていなかった場合
「一定時間チャットを表示しない」にチェックをいれた状態で、チャットを終了してしまったことが原因と考えられます。
しばらくの間、別のブラウザをお使いいただくか、ブラウザのクッキーを削除することで表示させることができます。
各ブラウザのクッキー削除方法に関しましては、以下のページをご確認ください。
■Google Chorome
https://support.google.com/chrome/answer/95647?co=GENIE.Platform%3DDesktop&hl=ja
■Internet Explorer
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/17442/windows-internet-explorer-delete-manage-cookies
■Firefox
https://support.mozilla.org/ja/kb/delete-cookies-remove-info-websites-stored
■Safari
https://support.apple.com/ja-jp/guide/safari/sfri11471/mac
なお、非表示の時間については、「管理画面>チャット>メニュー>終了タブ」の詳細設定よりご確認、ご変更いただけます。
2.デモページで確認する
別ブラウザでチャットが表示されない場合、管理画面からデモページを表示し、チャットの表示を確認してください。
デモページは以下の手順でご確認いただけます。
2-1.デモページの確認方法
(1) 管理画面右上の設定ボタンをクリックします。
(2) 画面左「デモページ」をクリックします。
(3)「コーポレートサイト」「ECサイト」からお好きなサイトをクリックしてください。
※デザイン以外に違いはありません。
(4) デモページにチャットが表示されるかどうかを確認してください。 別ブラウザ、デモページの両方でチャットウィンドウが表示されない場合、「3.その他の要因」に進んでください。
別ブラウザでチャットが表示されず、デモページでチャットが表示される場合、以下の原因が考えられます。
・特定のURLで非表示にする設定がされている
・ChatPlusのタグが入っていない、2重に貼られている
2-2.特定のURLで非表示にする設定の確認
特定URLで非表示にする設定を確認する方法をご説明いたします。
(1) 管理画面右上の設定ボタンをクリックします。
(2) 画面左「セキュリティ設定」>「管理IP設定」をクリックします。
(3)「特定のURLで非表示」の項目に、チャットウィンドウが表示されないページのURLがないか確認します。
(4) 表示されないURLがあり、該当のURL内でチャットを表示したい場合、そのURLを削除し「更新」ボタンをクリックします。
2-3.ChatPlusのタグが入っていない、または2重に貼られている
チャットを表示したいページのソースを確認し、
1.ChatPlusのタグが入っているか
2.ChatPlusのタグが複数貼られていないか、確認してください。
タグの設置は一画面につき一つまでです。
・別ブラウザでの非表示
・デモページでの表示
・特定URL非表示の設定
・タグの確認
が完了し、それでもチャットが表示されない場合は、弊社のチャットよりお問い合わせください。
3.その他の要因
別ブラウザ、デモページの両方でチャットが表示されない場合、以下の原因が考えられます。
・アイキャッチャーの設定
・サイトに担当者がいない
・オフライン時非表示に設定していて、サイトがオフライン
・IP制限
・広告ブロックのブラウザや拡張機能を利用している
・一定時間チャットを表示しない設定にしている
3-1.アイキャッチャーの設定
アイキャッチャーの設定で「タイトルバーを消す」にチェックをいれる場合、同時に「常に表示」にもチェックをいれる必要があります。以下で確認方法を説明いたします。
(1) 管理画面右上の設定ボタンをクリックします。
(2) 画面左「チャットボット」>「ステータス別設定」をクリックします。
(3)「待機」タブをクリックします。
(4)「PC」「モバイル」の各項目の設定を確認します。 「タイトルバーを消す」にチェックが入っている場合、その上の「常に表示」にもチェックが入っていることを確認します。
(5) いずれか一方にしかチェックが入っていない場合、「常に表示」「タイトルバーを消す」にチェックをいれ「更新」ボタンをクリックします。
3-2.サイトに担当者が割り当てられていない
サイトに担当者が割り当てられていない場合、チャットは表示されません。以下で確認方法を説明します。
(1) 管理画面右上の設定ボタンをクリックします。
(2) 画面左「サイト管理」をクリックします。
(3) 現在設定しているサイトに、担当者が割り当てられていることを確認します。
■担当者割り当ての方法
(1) 管理画面右上の設定ボタンをクリックします。
(2) 画面左「サイト管理」をクリックします。
(3) 担当者を割り当てたいサイトの右にある「編集」ボタンをクリックします。
(4) 割り当てたい担当者をクリックします。
(5)「更新」ボタンをクリックします。
3-3.「オフライン時非表示」設定をしていて、担当者全員がオフラインになっている
チャットを「オフライン時非表示」に設定していて、担当者全員がオフラインの時、チャットは表示されません。
オフライン時にチャットボットのみを動かしたい場合、「オフライン時にオフラインフォームを表示せず、チャットボットを優先する」設定が必要です。
各項目の設定方法を以下でご説明いたします。
■オフライン時にチャットを非表示にする設定場所の確認
(1) 管理画面右上の設定ボタンをクリックします。
(2) 画面左「チャットボット」>「ステータス別設定」>をクリックします。
(3) 「メニュー」>「オフライン」タブをクリックします。
(4)「オフライン時はチャットを表示しない」にチェックが入っているか確認し、必要に応じてチェックをいれます。
■オフライン時にオフラインフォームを表示せず、チャットボットを優先する設定場所の確認
(1) 管理画面右上の設定ボタンをクリックします。
(2) 画面左「チャットボット」>「チャットボット」をクリックします。
(3) 画面下「優先処理」の「オフライン時に、オフラインフォームを表示せず、チャットボットを優先する。」にチェックが入っているか確認し、必要に応じてチェックをいれます。
3-4.IP制限
チャットを表示するIPアドレスを制限している可能性があります。以下の手順で確認できます。
(1) 管理画面右上の設定ボタンをクリックします。
(2) 画面左「一般設定」>「管理IP設定」をクリックします。
(3)「訪問者非表示」の項目を確認します。
(4) 設定に誤りがあった場合、設定を変更し「更新」ボタンをクリックします。
3-5.広告ブロックのブラウザや拡張機能を利用している
広告をブロックするブラウザや、広告ブロックの拡張機能などをご利用いただいている場合、チャットが表示されないことがありま。
3-6.一定時間チャットを表示しない設定にしている
一定時間チャットを表示しない設定にしている場合、チャット終了後にチャットが表示されなくなります。
以下の手順で設定を確認してください。
(1) 管理画面右上の設定ボタンをクリックします。
(2) 画面左「チャットボット」>「ステータス別設定」をクリックします。
(3)「メニュー」>「終了」タブをクリックします。
(4)「詳細設定を表示」をクリックします。
(5) 下図のようにチェックが入っていることが原因で、チャットが表示されなくなっている場合があります。
※「デフォルトで有効にする」にチェックが入っていると、チャットウィンドウを×で閉じるとそのまま、チャットが表示されなくなります(デフォルト1440分)
一度チャットが非表示になってしまった場合、再度チャットを表示するために、以下の方法をお試しください。
・一定時間(デフォルト1440分)お待ちいただく
・cookieを消す
・別ブラウザで表示されるか確認する
上記の方法で解決しない場合、弊社のチャットよりお問い合わせください。