Qチャットウィンドウが勝手に開く

A

チャットウィンドウが勝手に開く場合、以下の要因が考えられます。

1.「待機画面をスキップする」にチェックが入っている

2.「チャットボット」で自動起動するボットが登録されている

3.「チャットボット+」で自動起動するボットが登録されている


 

1.「待機画面をスキップする」にチェックが入っている

待機画面をスキップする設定をしていると、チャットウィンドウが勝手に開きます。
以下で設定方法を説明します。
 

(1) 管理画面右上の設定ボタンをクリックします。

 

(2) 画面左「チャットボット」>「ステータス別設定」をクリックします。

 

(3)「待機」タブをクリックします。

 

(4)「待機画面をスキップする 」のチェックを外すと、チャットウインドウは勝手に開かず、待機画面が表示されます。


 

2.「チャットボット」で自動起動するボットが登録されている

「チャットボット」で自動起動するボットが登録されていると、チャットウィンドウが勝手に開きます。
初回メッセージを、ボットでなく「チャット」>「機能」>「初回メッセージ」で設定すると、勝手に開きません。
 
 

■「チャットボット」で登録したボット確認方法

(1) 管理画面右上の設定ボタンをクリックします。

 

(2) 画面左「チャットボット」>「チャットボット」をクリックします。

 

(3) 登録されているチャットボット一覧が表示されるので、「表示ルール」を見て自動起動するものが無いか確認します。
(「ページ/サイト表示から◯秒後」というルールになっていることが多いです)


 

3.「チャットボット+」で自動起動するボットが登録されている

「チャットボット+」で自動起動するボットが登録されていると、チャットウィンドウが勝手に開きます。
初回メッセージを、ボットでなく「チャット」>「機能」>「初回メッセージ」で設定すると、勝手に開きません。

ビジネスライトプラン以上でご利用可能な機能です。


 

■「チャットボット+」で登録したボット確認方法

(1) 管理画面右上の設定ボタンをクリックします。

 

(2) 画面左「チャットボット」>「チャットボット+」をクリックします。

 

(3) 登録されているチャットボット+一覧が表示されます。
「編集」ボタンをクリックすると、チャットボット+の詳細を確認できます。

 

(4)「ルール」を見て自動起動するものが無いか確認します。
原因として多いのは、「どちらでも」「時間指定なし」という表示ルール(デフォルトで設定されているルール)が設定されているボットです。

このQ&Aは役に立ちましたか