Qチャットボットが動かない

A

チャットボットが動かない場合、以下の要因が考えられます。

1.選択肢と完全に一致していない。
2.チャットボット+のタイマーの設定が「特定のルールを実行してから」になっている。

以下の手順でご確認ください。


 

1.選択肢と完全に一致しているかを確認する。

(1) 管理画面右上の設定ボタンをクリックします。

 

(2) 画面左「チャットボット」>「チャットボット」をクリックします。

 

(3) 登録済みのチャットボットの「編集」ボタンをクリックします。

 

(4) 表示ルールが「ユーザの発言が一致」の時、入力したユーザの発言と選択肢が完全に一致していないとチャットボットが反応しません。ご確認ください。

■よくある間違い

1.句読点を余計に入れてしまっている。
「Aについて知りたい」「Aについて知りたい

2.細かなカタカナが異なる。
「コンピュータ」と「コンピュータ

※一度にすべてのルールを確認したい場合はエクスポートを実行してください。詳細は以下のURLでご確認ください。
https://chatplus.jp/support/using/exportimport/


 

2.チャットボット+のタイマー設定を確認する。

(1) 管理画面右上の設定ボタンをクリックします。

 

(2) 画面左「チャット」>「機能」>「チャットボット+」をクリックします。

 

(3) 登録済みのチャットボットの「編集」ボタンをクリックします。

 

(4) タイマーが「特定のルールを実行してから」になっている場合、指定したルールが行われない限り、チャットボットが反応しません。ご確認ください。

 

※ルールを解除したい場合は、起動パーツ一覧から選択したルールを「OFF」にしてください。


上記以外の理由でチャットボットが動かない場合は、弊社のチャットからご連絡ください。担当者が対応させていただきます。

このQ&Aは役に立ちましたか