Q一つ前に戻るボタンを作成する方法

A

チャットボットやツリーエディタで、「一つ前に戻る」ボタンを追加する方法をご説明します。

 

1.チャットボットで設定する場合

 

(1) 管理画面右上の設定ボタンをクリックします。

 

(2) 画面左「チャットボット」>「チャットボット」をクリックします。

 

(3)「一つ前に戻る」ボタンを追加したいチャットボットの、「編集」ボタンをクリックします。

 

(4)「選択肢を追加」のチェックボックスにチェックをいれます。

 

(5) 選択肢欄に「一つ前に戻る」と入力します。
※他のチャットボットでも「一つ前に戻る」ボタンを作りたい場合は「一つ前に戻る[#数字]」と入力します。
 「一つ前に戻る[#1]」「一つ前に戻る[#2]」などとすることで別のボタンとして扱われます。
 数字の部分はチャットには表示されません。

 

(6)「更新」ボタンをクリックします。

 

(7)「一つ前に戻る」ボタンで表示したいチャットボットの、「編集」ボタンをクリックします。

 

(8)「+ルールを追加」ボタンをクリックします。

 

(9)「表示ルール」のプルダウンから、「訪問者の発言が一致」をクリックして選択し、枠内に「一つ前に戻る」または「一つ前に戻る[#数字]」と入力します。

 

(10)「更新」ボタンをクリックします。

 

2.ツリーエディタで設定する場合

 

「一つ前に戻る」ボタンがクリックされたときに、ツリーエディタのパーツを使用して、一つ前のメッセージへ移動する方法をご説明します。
ツリーエディタの使用方法について、詳しくは「ツリーエディタ機能を使ってチャットボットを設定する方法」をご覧ください。
プレミアムプラン以上でご利用可能な機能です。

 

(1) 管理画面右上の設定ボタンをクリックします。

 

(2) 画面左「チャットボット」>「ツリーエディタ」をクリックします。

 

(3)「+ツリー追加」ボタンをクリックします。

  既に作成済みのツリーエディタがある場合は「編集」をクリックします。

 

(4) ツリーエディタを編集します。詳しくは「ツリーエディタ機能を使ってチャットボットを設定する方法」をご覧ください。

 

(5) 「一つ前に戻る」という選択肢を追加します。

  クリック時の遷移先をつなげたいパーツ開始地点の●をクリックし、終了地点のパーツまでドラッグアンドドロップします。

  ※以下の例は「メッセージ+選択肢」の「一つ前に戻る」から「営業時間について」につなげています。

 

このQ&Aは役に立ちましたか