タイムアウト処理について
タイムアウト処理を使うことにより、チャットが自動終了する時間などを細かく設定出来ます。
※全プランでご利用いただける機能です。
有人チャット設定>タイムアウト処理( https://app.chatplus.jp/admin/cp/chat-timeout )から設定いただけます。
タイムアウト処理の初期値と最大値は以下の通りです。
項目 | 初期値 | 最大値 |
---|---|---|
*分間応答がなかった場合、他の担当者に転送します。 | 無し(どの担当者にも転送がされません。) | 1440分 |
*分間新しい発言がなかった場合、チャットは休止中となります。 | 10分 | 1440分 |
*分間アクセスがなかった場合、チャットは休止中となります。 | 10分 | 1440分 |
*分間新しい発言がなかった場合、チャットは終了となります。 | 120分 | 1440分 |
*分間新しい発言がなかった場合、チャットボットは終了となります。 | 30分 | 1440分 |
*分間新しい発言がなかった場合、順番待ちチャットは終了となります。 | 無し(新しい発言が1440分なかった場合、順番待ちチャットは終了となります) | 1440分 |
*分間アクセスがなかった場合、チャットは終了となります。 | 100分 | 1440分 |
- 最大値は、該当項目に設定できる最大の値です。
- 6分に1回、条件を満たした項目があれば処理を実行します。(6分ごとにポーリングを行い、条件を満たした項目の処理を実行します)