コンバージョンの設定方法
ChatPlusでは指定したチャットボット、チャットボットプラス、ページ遷移などの動作を、コンバージョンとして設定できる機能があります。
※プレミアムプラン以上でご利用いただける機能です。
1.コンバージョンの設定方法
(1) 管理画面右上の設定ボタンをクリックします。
(2) 画面左「レポート設定」>「達成目標設定 / CV設定」をクリックします。
(3)「ファネル分析設定」>「+コンバージョン設定を追加」ボタンをクリックします。
(4) タイトル・概要欄に任意の文字列を入力し、ステップのプルダウンから、コンバージョンを設定する項目をクリックして選択します。
(5)「+ステップを追加」ボタンをクリックします。
※選択した項目にあった入力欄が表示されます。
ステップは、「ページアクセス」「訪問者属性」「チャットボットルール」「チャットボット+パーツ」「アンケート/評価」「訪問者のステータス」の6種類があり、「+ステップを追加」ボタンをクリックすると、それぞれの項目にあった入力欄が表示されます。
それぞれ、以下の要素を満たすことで目標達成とみなされます。
■ページアクセス:アクセスしてきたURLに全部一致、または部分一致、パターンマッチした時
■訪問者属性:訪問者のIDや指名などがある値に一致した時
■チャットボットルール:チャットボットの設定したルールを実行した時
■チャットボット+パーツ:チャットボット+の設定したルールを実行した時
■アンケート/評価:アンケートに回答があった、評価が良い/悪い時
■訪問者のステータス:チャットの状態がチャット中、順番待ちなどになった時
(6) (5)で表示された入力欄に、設定する内容を入力します。
(7)「登録」ボタンをクリックします。
(8) コンバージョン設定一覧が表示されるので、設定したルールが「ON」になっていることを確認します。
※データは設定してから蓄積され、蓄積すると前日分以前のデータが閲覧できるようになります
2.ステップについて
ステップ機能を利用することで、より詳細なコンバージョン設定を行うことができます。
チェックが入っていると、CVとしてカウントされます
※1箇所のみ設定してください
チェックが入っていると、前のステップを経由しているかどうかに関わらず、全起動数カウントされます
※上図の場合、ステップ1・2は、前のステップを経由しているかどうかに関わらずカウントされます
チェックが入っていないと、前のステップを経由したものだけがカウントされます
※上図の場合、ステップ3は、ステップ1・2を経由したものだけカウントされます
3.コンバージョンの確認
設定したコンバージョンの結果は、レポートのページで確認できます。
確認方法は以下の通りです。
(1) 管理画面上の「レポート」をクリックします。
(2) 画面左「コンバージョン」>「統計」をクリックします。
(3) 期間を設定して、コンバージョン数と、CV率を確認できます。
※コンバージョンとして計測されるのはチャットが終了されるまでです。チャットが終了されると、ステップ1から条件を満たさなければ計測されません。
「ファネル」タブをクリックすると、段階的に設定したコンバージョンの達成率を確認できます。訪問者がどのステップで離脱しているか、確認するのに便利です。