ユーザをブロックする方法
チャットを表示させたくないユーザをブロックできます。
1.訪問者一覧からブロックする方法
(1) ChatPlusの管理画面にログイン後、画面上「訪問者」をクリックします。
(2) 訪問者一覧が表示されるので、チャットを表示させたくないユーザをクリックします。
(3) 画面右上の「編集」ボタンをクリックします。
(4)「チャットを非表示にする」にチェックをつけ、「更新」ボタンをクリックします。
(5) ブロックマークが表示されることを確認します。
2.IPアドレスからブロックする方法
IPアドレスを指定してブロックすると、ネットワーク単位のブロックになるため、該当訪問者だけでなく、同一ネットワークからのアクセスも非表示になります。
※ビジネスライトプラン以上でご利用可能な機能です。
2-1.ブロックするIPアドレスの確認
■画面上「訪問者」をクリックして、訪問者一覧から、ブロック対象のIPアドレスを確認します。
■画面上「履歴」をクリックして、「訪問者詳細」から、ブロック対象のIPアドレスを確認します。
2-2.特定のIPからのアクセスに、チャットを表示しない
(1) 管理画面右上の設定ボタンをクリックします。
(2) 画面左「セキュリティ設定」>「管理IP設定」をクリックします。
(3)「特定IPからのアクセスにはチャットを表示しない。」にチェックを入れ、枠内に該当のIPアドレスを入力します。
(4)「更新」ボタンをクリックします。
ブロックされていない状態の表示